1: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/23(月) 23:18:54.07 IDtiqJkoTL.rom
どう思う
2: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/23(月) 23:20:07.80 ID:UJYHTws5.rom
早慶
3: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/23(月) 23:21:49.57 ID:D8Y0zuKt.rom
同じくらい
4: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/23(月) 23:29:31.83 ID:whyfVEzx.rom
不動で京大だろ
世界ランキングとノーベル賞と入試難易度的に
世界ランキングとノーベル賞と入試難易度的に
5: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/23(月) 23:31:46.04 ID:2Y6PDbXs.rom
不毛中の不毛スレ
スルーに限る
スルーに限る
7: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/23(月) 23:47:11.25 ID:yo84F/Eg.rom
早稲田ってどう見ても馬鹿田
8: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/23(月) 23:48:05.82 ID:yo84F/Eg.rom
金持ちで楽して入学=私立
9: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 00:39:47.39 ID:fov6KBDb.rom
京大と同レベルの私立はマーチ
10: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 00:41:01.54 ID:+JelNzDH.rom
早慶受かった現役生が浪人しました
翌年京大受かるか分からんよ
翌年京大受かるか分からんよ
13: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 01:00:29.19 ID:Qm2HX2So.rom
>>10
出口変わらないのに無駄
出口変わらないのに無駄
11: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 00:44:30.89 ID:jGg4gPql.rom
早稲田は学部によって差がありすぎる
受かろうと思えば偏差値50レベルの大学からも簡単に受かる
受かろうと思えば偏差値50レベルの大学からも簡単に受かる
12: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 00:51:42.60 ID:e7hW1v3q.rom
京大>>>>>早稲田本キャン(教育除く)>>慶応本キャン
32: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 13:06:27.23 ID:fVWYC8Wt.rom
>>12
京大>慶応>早稲田
京大>慶応>早稲田
15: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 01:34:19.62 ID:IpP0/RLi.rom
スレタイに忠実に答えるのであれば、誰がどう考えたって京大。ここで早慶とか言ってるやつはネタか、そうでないなら相当に残念な人。
16: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 01:42:33.37 ID:2kBCWxfO.rom
ふーみんとびーやまの圧倒的な知識量の差を見ても明らかだろw
中卒FランのEXITにも速攻で見破られるくらい早慶はバカ
中卒FランのEXITにも速攻で見破られるくらい早慶はバカ
21: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 03:40:03.71 ID:gHcWVtFv.rom
>>16
でもお前は早慶未満のバカザコクじゃんw
でもお前は早慶未満のバカザコクじゃんw
18: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 02:31:57.14 ID:oBeFJCbg.rom
早慶やな
19: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 02:39:58.39 ID:HaNjSs5T.rom
高さなら1段違うだろ
強さみたいなもんは別の競技
強さみたいなもんは別の競技
20: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 03:13:07.10 ID:j/poB4pD.rom
東京にある方が上だから早慶!w
22: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 04:59:19.73 ID:QkFIeekv.rom
京大の方が高学歴だが
首都圏住みなら
早慶でもいいんじゃない
首都圏住みなら
早慶でもいいんじゃない
24: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 06:39:32.66 ID:QkFIeekv.rom
ノーベル賞を想起したとき
早慶ブランドがやはり薄っぺらいことに気がつく
早慶ブランドがやはり薄っぺらいことに気がつく
25: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 08:04:49.90 ID:fov6KBDb.rom
>>24
ノーベル賞が重要なら京都産業大学や名城大学がトップ私立
ノーベル賞が重要なら京都産業大学や名城大学がトップ私立
27: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 10:34:46.87 ID:P43KXUCx.rom
京大医>慶應医>京大その他>早慶の一般学部>>>スポ科、SFC
30: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 12:11:41.46 ID:cx5zPdiL.rom
>>27
医・京大 > 早慶
こんなだろ
医・京大 > 早慶
こんなだろ
33: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 15:23:27.46 ID:APyecGsn.rom
>>27
京大医>京大上位学部=慶應医>京大下位学部>慶應他学部
京大医>京大上位学部=慶應医>京大下位学部>慶應他学部
29: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 11:06:50.27 ID:2AZFQnBg.rom
31: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/24(火) 12:50:45.85 ID:iTYV4M+s.rom
みんな早慶って答えてあげよ?
そうすればwin-winや
そうすればwin-winや
40: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/25(水) 14:17:02.17 ID:voUcKIyD.rom
理系だと京都かな
文系では早慶の看板+準看板学部の方がいいかも知れない
早稲田なら政経、法、商、社学、慶應なら経済、法、商ぐらいまでかな
中でも、早稲田政経と法、慶應経済、法なら早慶だね、特に首都圏在住ならなお更だろ
文系では早慶の看板+準看板学部の方がいいかも知れない
早稲田なら政経、法、商、社学、慶應なら経済、法、商ぐらいまでかな
中でも、早稲田政経と法、慶應経済、法なら早慶だね、特に首都圏在住ならなお更だろ
42: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/25(水) 14:19:42.01 ID:TOvh+ONz.rom
>>40
京大経済と慶應経済で慶應経済選ぶ人は皆無
京大経済と慶應経済で慶應経済選ぶ人は皆無
41: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/25(水) 14:18:50.80 ID:YEa44fzU.rom
早慶は頭がおかしい。京大様と比べるなんて。稲刈りでもしておけ!
43: (:.;゚;Д;゚;.:) 2020/11/25(水) 15:32:13.13 ID:RSkPP0pQ.rom
しかし京大文系の早慶併願成功率の低さよ
コメントする