1: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:26:02.56 IDR+HXv7f/0.rom
早慶MARCH/関関同立に進学する奴が多すぎる
一人暮らしする奴学年に1割ぐらいしかおらんやろ
一人暮らしする奴学年に1割ぐらいしかおらんやろ
2: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:26:27.96 ID:5dMsX6r80.rom
金かかるし…
3: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:26:45.58 IDR+HXv7f/0.rom
>>2
下宿国公立の方が安いやろ?
地元の私立より
下宿国公立の方が安いやろ?
地元の私立より
4: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:27:01.16 ID:km0uA2YZ0.rom
思わない
だって賢い子供は一人暮らしのデメリットをよく理解しているから
だって賢い子供は一人暮らしのデメリットをよく理解しているから
5: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:27:44.56 IDR+HXv7f/0.rom
>>4
そうなんか?楽しそうやと思うやほ
そうなんか?楽しそうやと思うやほ
6: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:28:07.45 IDR+HXv7f/0.rom
18年間も同じ場所に住んでたら、違う地域で一人暮らししたいと思ってもええやろ
7: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:28:19.71 ID:PAxhgXw20.rom
実家の方が楽やし一人暮らしは社会人なってからでいいかなって
8: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:28:43.75 IDR+HXv7f/0.rom
>>7
そうなんか
そうなんか
9: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:28:51.28 ID:dLdoY/CO0.rom
大阪出身で地方の大学で一人暮らししてるわ
10: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:29:07.80 IDR+HXv7f/0.rom
>>9
ええやん
どこの大学?
ええやん
どこの大学?
14: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:30:11.22 ID:dLdoY/CO0.rom
>>10
北大や
やっぱり首都圏とか関西も結構多いな
北大や
やっぱり首都圏とか関西も結構多いな
21: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:30:56.88 IDR+HXv7f/0.rom
>>14
ワイもやぞ
なんで3人もおんねん
ワイもやぞ
なんで3人もおんねん
12: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:29:56.26 ID:ICZpzF89d.rom
一人暮らししたい、北海道住んでみたいから北大行ったで
15: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:30:18.18 IDR+HXv7f/0.rom
>>12
まんまワイやん
まんまワイやん
13: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:29:58.78 ID:MRZMjBqna.rom
別に遠く行かんでも一人暮らしはできるやろ
それに大阪やと国公立主義やから賢くて家出たいやつはわざと地方や首都圏の国公立行くで
それに大阪やと国公立主義やから賢くて家出たいやつはわざと地方や首都圏の国公立行くで
19: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:30:44.31 IDR+HXv7f/0.rom
>>13
近かったら家から通えって親に言われん?
近かったら家から通えって親に言われん?
27: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:31:47.42 ID:MRZMjBqna.rom
>>19
生活費全部自分でどうにかする言うたらいけるやろ
生活費全部自分でどうにかする言うたらいけるやろ
30: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:32:20.65 IDR+HXv7f/0.rom
>>27
しんどいやん
しんどいやん
34: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:33:28.91 ID:MRZMjBqna.rom
>>30
甘えったかな?
自分のしたいことするならしんどいのはしゃーないやろ
某近大生やないんやから…
甘えったかな?
自分のしたいことするならしんどいのはしゃーないやろ
某近大生やないんやから…
37: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:33:53.35 IDR+HXv7f/0.rom
>>34
某近大生って誰や
某近大生って誰や
45: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:36:10.83 ID:MRZMjBqna.rom
>>37
甘えられない環境に身を置きたかった…とか言って仕送り13万貰って一人暮らししてた近大のパンフに載ってた学生や
甘えられない環境に身を置きたかった…とか言って仕送り13万貰って一人暮らししてた近大のパンフに載ってた学生や
16: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:30:31.68 ID:QaBTtMBO0.rom
一人暮らしするために大学選んでんの?
25: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:31:29.02 IDR+HXv7f/0.rom
>>16
ワイの場合はね
大学って住む場所選びでもあるやん
ワイの場合はね
大学って住む場所選びでもあるやん
17: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:30:39.05 ID:OAmVs7b/0.rom
実家の方が楽ってのが定石だからリスクを負ってでもって大学生がするもん 都内は
18: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:30:41.79 ID:JWWrsoiU0.rom
たまに帰る実家クソ楽しくなるよな
20: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:30:55.58 ID:EBoIFw150.rom
世田谷が実家とかならガチで生涯こどおじでもええんやないか?
26: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:31:46.07 IDR+HXv7f/0.rom
>>20
一人暮らししたいとか思わないんかな
一人暮らししたいとか思わないんかな
32: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:32:41.73 ID:sgOhWCgQ0.rom
>>26
ワイ世田谷やけど大学卒業して社会人1-3年目だけ一人暮らししたわ 経験は必要やと思った
ワイ世田谷やけど大学卒業して社会人1-3年目だけ一人暮らししたわ 経験は必要やと思った
22: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:31:07.49 ID:MRZMjBqna.rom
大阪から私立進学でマーチ行くやつはほとんどおらんな
早慶ですらおらん
外出るなら国公立って感じ
早慶ですらおらん
外出るなら国公立って感じ
23: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:31:12.40 ID:sgOhWCgQ0.rom
東京から京都の大学行って一人暮らししたかったけど
東大いけそうだから東大にした 京大は無理そうだったし
東大いけそうだから東大にした 京大は無理そうだったし
24: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:31:26.37 ID:GuFsJ1C+0.rom
一人暮らししたら金が莫大かかるだろ
それプラス大学の費用とか奨学金15万借りないと足りない
それプラス大学の費用とか奨学金15万借りないと足りない
29: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:32:09.03 IDR+HXv7f/0.rom
>>24
家から私立より地方国公立で一人暮らしの方が安いんじゃないの?
家から私立より地方国公立で一人暮らしの方が安いんじゃないの?
36: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:33:36.84 ID:bNVPaDAtd.rom
>>29
住む家とかにもモチロンサユウサレルガ
国立下宿と私立通いで割とイーブンやで
どっちも理系で
住む家とかにもモチロンサユウサレルガ
国立下宿と私立通いで割とイーブンやで
どっちも理系で
28: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:31:59.07 ID:bNVPaDAtd.rom
金銭的負担がちゃうもん
31: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:32:38.71 IDR+HXv7f/0.rom
てか地方国公立の方が安いんじゃないんか?
自宅から私立通うより
自宅から私立通うより
33: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:32:59.71 ID:9bsc0A3X0.rom
ワイ地方の大学やけどそんな理由で東京から出てきてる友達おるで
35: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:33:30.13 ID:sgOhWCgQ0.rom
1人暮らしは経験としては通過しておいて悪くないと思う
38: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:34:33.82 ID:sgOhWCgQ0.rom
実家の近場で1人暮らしなら週末だけ帰るとかもできるしな
39: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:34:44.65 ID:MRZMjBqna.rom
貧乏人やと国公立は学費全免やから生活費考えても下宿の方が私立より安いで
43: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:35:37.37 ID:bNVPaDAtd.rom
>>39
なんでそんなレアケース側の前提なの?
なんでそんなレアケース側の前提なの?
44: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:35:53.66 IDR+HXv7f/0.rom
近場だと家から通えって親から言われないか?
ワイの場合片道2時間以内なら通えってうるさく言われたわ
ワイの場合片道2時間以内なら通えってうるさく言われたわ
46: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/04(月) 19:36:18.76 ID:bNVPaDAtd.rom
>>44
そら金かかるから当たり前やろ
そら金かかるから当たり前やろ
コメントする