1: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 00:15:10.77 .rom
a: 出身高校偏差値
b: センター試験得点率
c: 出身・在学中の大学の偏差値(国立は+5, 理系は+5)
判定法
230以上: S
210以上 : A +
200以上 : A -
備考
・200未満の方は低学歴です。
・センター試験未受験者や、軽量受験者は低学歴です。
b: センター試験得点率
c: 出身・在学中の大学の偏差値(国立は+5, 理系は+5)
判定法
230以上: S
210以上 : A +
200以上 : A -
備考
・200未満の方は低学歴です。
・センター試験未受験者や、軽量受験者は低学歴です。
24: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 03:42:24.10 .rom
>>1
偏差値の意味を分かってないお前は低学歴
偏差値の意味を分かってないお前は低学歴
49: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:08:22.70 .rom
>>46
落ちこぼれは200に届かないから>>1は正しい
落ちこぼれは200に届かないから>>1は正しい
50: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:09:17.48 .rom
>>49
極度の算数音痴だな
きみ中卒?
極度の算数音痴だな
きみ中卒?
3: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 00:21:55.51 .rom
200いくの普通に難しくて笑う
4: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 00:29:52.28 .rom
センター試験ってもちろん5教科7科目であることは前提だよな
5: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 00:31:04.80 .rom
受サロにしては緩いな
6: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 00:33:16.93 .rom
A+だったんで高学歴名乗ります^ ^
7: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 00:37:11.99 .rom
ワイ69+86+72.5=227.5
9: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 01:23:40.43 .rom
79+95+88=262
参考になるかは別としておもろいなこの指標
参考になるかは別としておもろいなこの指標
10: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 01:23:53.60 .rom
55+86(国立型)+65
高校偏差値抜いてくれ…
高校偏差値抜いてくれ…
11: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 01:24:49.11 .rom
>>10
あ、国立+5か
55+86+70=211
あ、国立+5か
55+86+70=211
12: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 01:29:57.91 .rom
浪人は1年当たりマイナス5ぐらいじゃね?
13: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 01:36:07.84 .rom
センター3科目の得点率でいい上に
+5程度じゃ雑魚ワタクが簡単に高学歴になっちゃう
作ったのワタクだろなぁ
+5程度じゃ雑魚ワタクが簡単に高学歴になっちゃう
作ったのワタクだろなぁ
84: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 22:43:37.68 .rom
>>13
センター3科目は受験したうちに入らんやろ
センター受験=5教科7科目受験
センター3科目は受験したうちに入らんやろ
センター受験=5教科7科目受験
14: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 01:37:13.81 .rom
79+87+77.5=243.5
同校上位勢にはやはり敵わない
同校上位勢にはやはり敵わない
15: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 01:43:45.30 .rom
最終学歴が全て
出身・在学中の大学の偏差値(国立は+5, 理系は+5)が
75以上: S
70以上: A
65以上: A-
65未満は低学歴
出身・在学中の大学の偏差値(国立は+5, 理系は+5)が
75以上: S
70以上: A
65以上: A-
65未満は低学歴
19: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 02:02:07.46 .rom
>>15
理系はもちろん4科目以上限定だよな?
軽量の場合は1科目につき-2.5でちょうどいいかな
理系はもちろん4科目以上限定だよな?
軽量の場合は1科目につき-2.5でちょうどいいかな
16: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 01:58:47.03 .rom
70+90+40
は高学歴?
この方法だと、
高校は出来るとこ言っててセンターも高い
が二次でこけてFラン。なんてのも高学歴になってしまうが
は高学歴?
この方法だと、
高校は出来るとこ言っててセンターも高い
が二次でこけてFラン。なんてのも高学歴になってしまうが
17: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 01:59:08.50 .rom
偏差値60の高校から地帝文系にボーダー付近で合格してギリA-か
割と判定厳しいな
割と判定厳しいな
18: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 02:01:43.70 .rom
高校偏差値60、センター得点率78%(702/900)、地帝文系60+5(偏差値は河合基準)
これでようやく203だもんな
これでようやく203だもんな
20: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 03:24:41.67 .rom
受験生なんだが第1志望受かったらb+cだけで160超えるわ
高校偏差値があれなんでSは無理
高校偏差値があれなんでSは無理
21: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 03:36:15.14 .rom
53+88+72.5=213.5
高校の偏差値の依存度高すぎやろ
やり直し
高校の偏差値の依存度高すぎやろ
やり直し
22: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 03:37:51.23 .rom
わいワタク文系、なんか215.5とか出てビビる
高校偏差値ボーナスがすごすぎる
高校偏差値ボーナスがすごすぎる
23: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 03:39:55.42 .rom
>>22
ちゃんと1読め
軽量はそもそも論外だぞ
ちゃんと1読め
軽量はそもそも論外だぞ
26: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 03:54:16.34 .rom
>>23
え?センター受けてたらいいんでしょ?
え?センター受けてたらいいんでしょ?
25: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 03:42:52.85 .rom
>>22
偏差値の意味分かってる?
偏差値の意味分かってる?
27: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 04:28:57.00 .rom
指定校推進は?wwww
28: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 04:45:05.09 .rom
センター七科目受けていないと慶應医学部でも低学歴になるのは草
29: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 06:28:41.79 .rom
ワイ220予定
30: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 06:28:45.58 .rom
66+83+70=219
正味普通にA+以上は出るよな
正味普通にA+以上は出るよな
31: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 06:29:51.95 .rom
ちな69+78.5+72.5
32: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 07:54:01.92 .rom
時間の無駄ごちゃごちゃやらんでも結論出てる
東京一工早慶
地帝神戸横国筑波東外上智ICU
千葉国際教養都立阪市明治同志社
その他
東京一工早慶
地帝神戸横国筑波東外上智ICU
千葉国際教養都立阪市明治同志社
その他
33: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 08:16:02.74 .rom
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
35: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 08:30:21.62 .rom
ここに72.5、78.5、80くらいの奴らおるけど
ジュサロにそんな頭いいやつおらんやろ、詐称してるやろ
ジュサロにそんな頭いいやつおらんやろ、詐称してるやろ
38: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 08:37:33.20 .rom
>>35
灘や桜蔭が受サロ覗いて思いそうなこと
ってスレでガチ切れしているやついるから間違いない
灘や桜蔭が受サロ覗いて思いそうなこと
ってスレでガチ切れしているやついるから間違いない
39: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 09:39:29.56 .rom
>>38
そもそもそのレベルの大学
東大、京大、医学部あたりでジュサロ見てるやつなんかほぼおらんやろ
そもそもそのレベルの大学
東大、京大、医学部あたりでジュサロ見てるやつなんかほぼおらんやろ
47: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:06:06.50 .rom
>>35
??
偏差値なんて取り方によって簡単に100、200、5000、と増やせるだろ
算数音痴か?
??
偏差値なんて取り方によって簡単に100、200、5000、と増やせるだろ
算数音痴か?
53: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:11:19.20 .rom
>>47
Sとりたいから偏差値5000の出し方教えてくれ
Sとりたいから偏差値5000の出し方教えてくれ
56: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:13:16.71 .rom
>>53
SDが小さくなる試験で満点近く取れば行けるよ。知的障害者のみに試験受けてもらえばいい。
SDが小さくなる試験で満点近く取れば行けるよ。知的障害者のみに試験受けてもらえばいい。
63: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:27:23.57 .rom
>>56
で、その試験はどこで受けられるん?
で、その試験はどこで受けられるん?
66: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:40:37.53 .rom
>>63
自宅でもスタバでも受けたらいいやん
ガイジ?
自宅でもスタバでも受けたらいいやん
ガイジ?
36: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 08:36:42.86 .rom
俺族だが質問あるか?雑魚ガキども
40: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 09:56:49.09 .rom
ワイ72+86+70=228やわ
41: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 10:35:46.04 .rom
喧嘩もできないニキビ面したガキどもはママのおっぱい吸ってやがれw
42: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 10:45:00.46 .rom
70+73+(57.5+5+5)=210.5
ギリA+や
ギリA+や
43: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:00:22.39 .rom
これ割と面白そう。
高校偏差値と大学偏差値どこのサイト使うのか指定してくれ
高校偏差値と大学偏差値どこのサイト使うのか指定してくれ
45: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:04:14.58 .rom
75+81+67.5+私医5=228.5
これS相当キツくない?TOP10の進学校、センター死んで中堅私医でA+になっちゃった
これS相当キツくない?TOP10の進学校、センター死んで中堅私医でA+になっちゃった
46: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:06:06.30 .rom
学歴に高校偏差値とか要るのかって思うけどな。普通の高校の秀才の方が進学校の落ちこぼれより価値あると思うし
81: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 20:54:44.61 .rom
>>46
間違いないね
間違いないね
48: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:06:34.41 .rom
ここまで偏差値の意味を理解してる人なし
51: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:10:08.50 .rom
60+90+75みたいな人はかわいそうだな
52: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:10:48.37 .rom
5chの煽り合い見てて悲しくなるからやめれw
54: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:13:00.84 .rom
76+85+65+5+5=236
非東大なのに、S判定くれるとは慈悲深い。
非東大なのに、S判定くれるとは慈悲深い。
58: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:15:28.50 .rom
高校偏差値76で229.5うーん!
59: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:18:29.87 .rom
センター悪くて二次逆転した人とかもランク下がっちゃうんだね。やっぱ学歴なんか大学偏差値だけみればいいと思うわ
60: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:19:35.46 .rom
育ちの良さランクとかなら中学偏差値からプラスしていけば計算できるんでないw
62: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:25:49.17 .rom
センター2日目行ってなさそう(笑)
↑
私文に効きすぎて大変なことに
↑
私文に効きすぎて大変なことに
64: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:29:19.71 .rom
どんなに偏差値とか計算しても、結局は大学名よ
65: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:39:57.37 .rom
>>64
推薦成り上がり野郎を制御するために高校偏差値は必要
推薦成り上がり野郎を制御するために高校偏差値は必要
67: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:45:07.63 .rom
自分よりレベル低い人ばっかの模試で高偏差値とって嬉しい?浪人して高1模試受けるとかりっこやんw
68: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 11:52:14.55 .rom
>>67
偏差値の意味分かってないでしょ?
偏差値の意味分かってないでしょ?
69: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 12:43:48.72 .rom
ワイ、社会人。すげぇ時間の無駄だなと呆れて見てる(笑)。
70: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 12:45:17.96 .rom
まさにジャップ島国根性が身に染み付いてる奴らだなぁ(笑)。
ジャップは奴隷輸出した方が利益出るだろ(笑)。
ジャップは奴隷輸出した方が利益出るだろ(笑)。
71: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 13:17:10.54 .rom
中受は?
72: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 13:38:40.93 .rom
高校募集無い高校はどうすりゃええんだ
73: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 13:41:51.26 .rom
体感
SAPIX偏差値+18=日能研偏差値+10=高校受験偏差値
な感じするけどな
SAPIX偏差値+18=日能研偏差値+10=高校受験偏差値
な感じするけどな
74: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 13:42:04.42 .rom
高学歴かどうかならcだけで十分だよな笑
75: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 13:46:37.63 .rom
228.5かもうちょっとでSだったのに...
センター爆死したからなぁ
センター爆死したからなぁ
76: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 16:44:49.31 .rom
出身高校に足引っ張られてS行かなかったが
77: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 16:49:21.33 .rom
日本もそのうち白人国家の植民地になるだろう
78: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 16:54:55.46 .rom
高校偏差値 69
共通一次 93%
大学偏差値 67.5+5+5
合計239.5
偏差値59以下の高校から京大行ったらSにならないのか!?
共通一次 93%
大学偏差値 67.5+5+5
合計239.5
偏差値59以下の高校から京大行ったらSにならないのか!?
79: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 18:44:09.18 .rom
もう日本と韓国はすでに植民地でしょう
世界で唯一のアメリカマンセー国だし
世界で唯一のアメリカマンセー国だし
80: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 19:03:08.23 .rom
高校受験ではせめと偏差値60半ばはないと……
82: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 21:01:20.07 .rom
東京一工早慶
地帝神戸横国筑波東外上智ICU
千葉国際教養都立阪市明治同志社
その他
地帝神戸横国筑波東外上智ICU
千葉国際教養都立阪市明治同志社
その他
83: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 21:49:39.90 .rom
72+71.3+55+5=203.3
あぶなーw 中学までは天才的でトップ高、そこから転落する典型やけど、この基準なら高学歴
あぶなーw 中学までは天才的でトップ高、そこから転落する典型やけど、この基準なら高学歴
85: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/24(日) 23:50:57.64 .rom
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
86: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/25(月) 00:00:27.48 .rom
210ジャストやった
88: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/25(月) 06:25:20.08 .rom
単発ばっか
89: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/25(月) 09:13:48.35 .rom
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
92: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/25(月) 14:51:53.15 .rom
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
93: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/25(月) 15:01:44.34 .rom
230とかどんだけハードル高いんやって思ったら理系は+5くれんのか
したら余裕で220超えだわ
したら余裕で220超えだわ
95: (:.;゚;Д;゚;.:) 2021/01/25(月) 15:06:13.38 .rom
山形東高校は73でカウントしていいですか?
高校入試450超えてたからいいっすよね?
したら俺だって堂々の230超えだわカス共
高校入試450超えてたからいいっすよね?
したら俺だって堂々の230超えだわカス共
コメントする