社会科学系で使うならRとpythonどっちがええんや? 2019年09月30日 カテゴリ:Python mixiチェック Tweet 1: (:.;゚;Д;゚;.:) 2019/09/16(月) 09:39:13.21 IDyyKaZK/xr.rom やる分野によって使いやすい方とかがあるんやろ? パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。 【社会科学系で使うならRとpythonどっちがええんや? 】の続きを読む タグ :言語
ワイニート、pythonを学ぶ 2019年08月11日 カテゴリ:Python mixiチェック Tweet 1: (:.;゚;Д;゚;.:) 2019/08/03(土) 12:56:12.47 ID/9ma1u4bM.rom プログラミング初めてなんやけど自由度高いというかなんでもできそうな感じがしてええな パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。 【ワイニート、pythonを学ぶ 】の続きを読む タグ :言語
なんで今の学生はPythonかPHPしか触ったことないんや? 2019年08月05日 カテゴリ:Python mixiチェック Tweet 1: (:.;゚;Д;゚;.:) 2019/07/26(金) 00:36:20.35 IDLP/4P3uvrFOX.rom インターンでくる子のPythonかPHPしか触ったことない率の高さはなんなんや 大学は何をしてるんや、コンパイル言語も教えてやりなさいよ 【なんで今の学生はPythonかPHPしか触ったことないんや? 】の続きを読む タグ :言語
プログラミングを人工知能で学習して「右に動け」って書いたら右に動く。とかって出来たりするのか? 2019年08月04日 カテゴリ:Python mixiチェック Tweet 1: (:.;゚;Д;゚;.:) 2019/08/03(土) 07:31:37.192 IDBotPTD7KD.rom 散々プログラマーがプログラミングを打ち込んできたんだしビッグデータとして溜め込んでても良いと思うんだけど 【プログラミングを人工知能で学習して「右に動け」って書いたら右に動く。とかって出来たりするのか? 】の続きを読む タグ :プログラミング
pythonでwebサービス作ってみる 2019年07月11日 カテゴリ:Python mixiチェック Tweet 1: (:.;゚;Д;゚;.:) 2018/06/30(土) 18:19:55.655 ID5IlFufg60.rom なんかpython流行ってるらしいので触ってみる 環境構築はとりあえずがんばってみた とりあえずチュートリアルやりつつtwitterみたいなの作れればと思ってるけど何か案があれば pythonほぼ触ったことないので安価とかは無理です。。。 サーバ貧弱だから攻撃とかやめてね ちなみに普段は別の言語でweb系のエンジニアやってます なんか質問とかあれば答えますが基本的には製作日記的な 【pythonでwebサービス作ってみる 】の続きを読む タグ :言語