大学入試3
現役金岡千広と二浪地帝
浪人確定したけど、どの辺まで目指せそう?
1: (;´Д`) 2017/03/30(木) 03:12:14.20 IDM3I/8KQG.rom
センター
英語 158 リス38
数学 1A 83 2B 61
国語 現45 古29 漢17
物理 56 化学51
現社 84
夏で燃え尽きて、9月からほぼ勉強してない
英語 158 リス38
数学 1A 83 2B 61
国語 現45 古29 漢17
物理 56 化学51
現社 84
夏で燃え尽きて、9月からほぼ勉強してない
【浪人確定したけど、どの辺まで目指せそう?】の続きを読む
受験生の数学至上主義wwwwwww
1: (;´Д`) 2017/03/27(月) 15:39:49.72 IDKL8eGd3u.rom
社会に出てからは数学より英語の方が役立つのに。
理系ならまだしも国文が私文を数学やってないだけで馬鹿にしてるのはマジで理解できない。
理系ならまだしも国文が私文を数学やってないだけで馬鹿にしてるのはマジで理解できない。
【受験生の数学至上主義wwwwwww】の続きを読む
国立文系は2次試験社会必須にするべき
1: (;´Д`) 2017/03/30(木) 11:30:29.47 IDRtAxDPCR.rom
法学、経済学、文学など文系学部で学ぶことには社会科目の知識がかなり重要なのに
地底レベルですらセンターレベルだけやればOKの所が多すぎるのは軽視し過ぎではないか
理系は数IIIや理科が2次でほぼ必須なのに文系は国語のみというのも特色がなさすぎるし
あと私文は社会2科目にするべきだとも思う
地底レベルですらセンターレベルだけやればOKの所が多すぎるのは軽視し過ぎではないか
理系は数IIIや理科が2次でほぼ必須なのに文系は国語のみというのも特色がなさすぎるし
あと私文は社会2科目にするべきだとも思う
【国立文系は2次試験社会必須にするべき】の続きを読む